Archive for the ‘販売’ Category

鉄道むすめ「殿山ゆいか」がデビュー4周年を迎えます

月曜日, 4月 21st, 2025

ひたちなか海浜鉄道では、トミーテック㈱が展開する「鉄道むすめ」に参画し、令和3年4月28日に「殿山ゆいか」がデビューしました。このたび、デビュー4周年を迎えることを記念して、「記念乗車券」と「記念ミニヘッドマーク」の発売、「ヘッドマーク・サボ掲出」を行います。

<記念乗車券>
・名称   殿山ゆいか デビュー4周年記念乗車券
・発売日  令和7年4月28日(月)
・発売金額 600円(税込)※ひたちなか市の補助事業により期間限定割引販売
・内容  湊線1日フリー切符(令和7年8月31日まで押印日1回限り有効)
・発売箇所  那珂湊駅、阿字ヶ浦駅(4/28~5/6のみ)、オンラインショップ「BASE」(4/28~)

<ミニヘッドマーク>
・名称   殿山ゆいか デビュー4周年記念ヘッドマーク
・発売日  令和7年4月28日(月)
・発売金額  2,200円(税込)
・発売箇所  那珂湊駅、阿字ヶ浦駅(4/28~5/6のみ)、オンラインショップ「BASE」(4/28~)

<ヘッドマーク・サボ掲出>
・掲出車両  キハ11型
・掲出期間  令和7年4月28日(月)~5月31日(土)

☆ひたちなか海浜鉄道の鉄道むすめ「殿山ゆいか(とのやま ゆいか)」について
・職種:駅務係
・デビュー:令和3年4月28日(水)
・名前の由来:湊線の「殿山駅」とひたちなか市の名産である芋の品種「たまゆたか」「いずみ」「べにはるか」から1文字ずつとって名付けたもの

「殿山ゆいか」Ⓒ TOMYTEC/イラスト:daito

「みんなのカード」ポイント付与取り扱いの変更について

水曜日, 12月 11th, 2024

 現在、那珂湊駅でお支払いの際に付与している那珂湊ホームシール会「みんなのカード」のポイント付与対象を令和7年1月1日より現金購入の場合に限らせていただきます。
 クレジットカード・電子マネー・コード支払い等現金以外の購入分につきましてはポイント付与対象外とさせていただきます。
ご了承のほどお願いいたします。

〇変更日 令和7年1月1日(水・祝)より

キハ205・ミキ300引退グッズの発売について

水曜日, 10月 2nd, 2024

「キハ205」「ミキ300」引退に伴い下記引退グッズを各種数量限定で発売いたします。

〇販売場所 那珂湊駅窓口 (窓口営業時間:平日7:00~19:00・土日祝日8:30~17:30)

※商品によっては追加で作成する場合がございますのでご了承ください。
※不良品以外の返品・交換はいたしません。


湊線1日フリー切符割引販売終了について

火曜日, 9月 17th, 2024

令和6年4月1日より実施しておりました、「湊線1日フリー切符」の割引販売は、上限に達したため、予定より早く9月17日(火)をもちまして終了させていただきます。
9月18日(水)以降は、以下の通り通常価格での販売となり、あわせて車内でのフリー切符の販売も終了させていただきます。何卒ご了承ください。

〇9月18日以降の各乗車券の価格:
・湊線1日フリー切符(大人) 1,000円
・湊線1日フリー切符(小人) 500円
・応援券付湊線1日フリー切符 1,000円
・鉄道むすめデビュー3周年記念乗車券 湊線1日フリー切符 1,000円
・海浜公園入園券付湊線1日フリー切符
(大人)1,200円
(シルバー)1,100円
(大人・海浜公園季節料金適用期間)1,600円
(シルバー・海浜公園季節料金適用期間)1,500円
・茨城MaaS
バス&鉄道共通1日フリー切符 1,300円
湊線1日フリー切符 950円

開業15周年記念乗車券(第3弾)の発売について

水曜日, 11月 29th, 2023

ひたちなか海浜鉄道開業15周年を記念し、4月に第1弾7月に第2弾として発売した硬券全区間をセットした開業15周年記念乗車券ですが、4月の高田の鉄橋駅、美乃浜学園駅、7月の金上駅、殿山駅バージョンに続き、12/25より第3弾として勝田駅と那珂湊駅からのバージョンの販売を開始いたしました。これまでと同様に勝田駅、那珂湊駅それぞれの駅からの全区間の硬券全区間をセットしております。

15周年記念乗車券第3弾概要(記者発表)

◯第1弾第2弾(高田の鉄橋駅、美乃浜学園駅、金上駅、殿山駅)についても現在も販売しております。あわせた組み合わせでご購入もいただけます。

開業15周年記念乗車券(第2弾)の発売について

水曜日, 7月 19th, 2023

ひたちなか海浜鉄道開業15周年を記念し、4月に第1弾として発売した硬券全区間をセットした開業15周年記念乗車券ですが、4月の高田の鉄橋駅、美乃浜学園駅バージョンに続き、7/17より第2弾として金上駅と殿山駅からのバージョンの販売を開始いたしました。第1弾と同様で金上駅、殿山駅それぞれの駅からの全区間の硬券全区間をセットしております。

◯第1弾(高田の鉄橋駅、美乃浜学園駅)についても現在も販売しております。あわせた組み合わせでご購入もいただけます。

開業15周年記念乗車券セット発売のお知らせ

月曜日, 3月 20th, 2023

 ひたちなか海浜鉄道開業15周年を記念し、高田の鉄橋駅、美乃浜学園駅からの硬券全口座をセットした記念乗車券を発売します。

銚子電鉄の『ぬれ煎餅』を那珂湊駅で販売します。

金曜日, 1月 24th, 2014

平成26年2月1日(土)午前10時より那珂湊駅窓口にて、
当社の姉妹鉄道である、銚子電気鉄道の『ぬれ煎餅』を販売致します。

大人気のぬれ煎餅はこい口、うす口、あま口の3種類をご用意。
手軽に楽しめる1枚入りや、手土産に最適な箱入りなど、
ご用途にあわせてお求めいただけます。
また、香ばしさがくせになる玄米あげもちも取り揃えました。
この機会にぜひお求めください。

【販売品目】
・ぬれ煎餅1枚入り(濃い口、うす口、甘口) 各110円(税込)
・ぬれ煎餅5枚入り(濃い口、うす口、甘口) 各430円(税込)
・ぬれ煎餅三昧箱入り(濃い口、うす口、甘口各2枚入) 630円(税込)
・玄米揚げ餅ミニ(塩味、醤油味) 各210円(税込)
※品目は予告なく変更になる場合があります。

【販売箇所】
那珂湊駅窓口のみ

【通信販売について】
当社ではぬれ煎餅等の通信販売を行いません。
通信販売は「銚子電鉄オンラインショップ」をご利用ください。
http://chodenshop.com/

【販売開始記念キャンペーン】
販売開始を記念し、ぬれ煎餅1枚入りを通常110円のところ、
記念価格1枚100円(税込)にて販売致します。
キャンペーン期間:2月28日(金)まで

応援券付1日フリー切符冬バージョン発売について

水曜日, 12月 4th, 2013

応援券付き1日フリー切符の冬バージョンを12月1日から発売中です。
応援券はデザインを一新、冬の硬券は特大の「D型倍寸硬券」です。
このフリー切符は平日も利用できます。
また、四季の応援券4枚を揃えて窓口に呈示した方には記念品を差し上げます。

発売箇所:湊線勝田駅窓口・那珂湊駅窓口
価  格:1,000円

湊線開業100周年記念乗車券および記念グッズ発売について

火曜日, 10月 1st, 2013

湊線開業100周年を記念し、記念乗車券および記念グッズを、
11月1日(金)午前10時より那珂湊駅窓口および通信販売で数量限定にて発売致します。

※通信販売につきましては、湊線開業100周年記念乗車券のみ承ります。

【概要】
◎品名:湊線開業100周年記念乗車券
価  格:2,000円(税込)
数  量:限定2000部
発売箇所:那珂湊駅窓口、通信販売

◎品名:湊線開業100周年記念ネクタイピン 好評につき追加生産しました!(1月10日)
価  格:1,000円(税込)※通販対象外
数  量:限定50個
販売箇所:那珂湊駅窓口

◎品名:湊線開業100周年記念ピンバッジ
価  格:700円(税込)※通販対象外
数  量:限定250個
販売箇所:那珂湊駅窓口

・発売日 :平成25年11月1日(金) 午前10時より
通信販売も同日より受け付けます。

【湊線開業100周年記念乗車券の通信販売について】
湊線開業100周年記念乗車券のみ通信販売を承ります。
返品はできませんので、ご了承のうえお申し込みください。
《お申込み方法》
お求めの品名、お届け先の住所、氏名、電話番号を明記し、
商品代金+送料を現金書留(為替可)で、下記通販係宛にお送りください。
送料(定型外郵便):1冊240円、3冊まで390円 ※3冊以上お求めの場合はお問合せください。
※他の商品と組み合わせてお求めの場合、または宅急便での配送をご希望の場合は、お問合せください。
通販申込先:〒311-1225 茨城県ひたちなか市釈迦町22番2号 ひたちなか海浜鉄道㈱ 通販係あて
お問合せ電話番号:029-262-2361(那珂湊駅)