おらが湊鐵道応援団令和6年1月号がアップされました↓
リレー随筆、長めに書かせていただきました。
メインの話題は、大盛況だった初詣・初日の出列車。記事のとおりあじがうら号は、阿字ヶ浦駅下車の方が250名、それ以外の途中で下車の方が50名。なかみなと号は30名のご利用。応援団もまずは好調なスタートとなりました。
この他の話題にも注目を。
2月16日から、茨城県歴史館では那珂湊反射炉展が。開催期間中に3回の講演会もあり、車窓から見え駅名標のデザインにもなった反射炉をより深くご理解いただけます。
那珂湊駅での焼きいも販売は、2月の10、24日の2回。安くて大きくて甘くて。ぜひご賞味を。
1月はお休みだった那珂湊駅朝市も、2月4日9時から開催。あの異常ともいえる売れ行き。こちらもご体験を。
自治会のみなさんへの回数券割引は2月いっぱい。ご購入をお忘れなく。
お得情報満載です。お読みいただいて、さあ湊線へ。