24日、一般社団法人ローカル鉄道・地域づくり大学がお手伝いをして「みんなでつくる!まちと鉄道の未来カイギ」が開催されました。
湊線同様の課題を抱える小湊鉄道と地域を活性化するキックオフにしようとする取り組み。
この日は、中川先生の講義「鉄道を採算制で評価するのは世界の非常識。地域の宝として活かしましょう。」
何度お話を聞いても目から鱗。勉強になります。
参加者は、市原市長、大多喜町長、県会議員、市会議員のみなさん。さらに県・市の交通担当者、財界の重鎮のみなさん。みなさん、熱心に聴き、そして終わりのないくらいの質問が。
これぞ共創。
なんだか、ひたちなか市に負けない鉄道を活かしたまちが構築されそうな感じです。
頼りになる仲間が誕生した気がします。