海浜鉄道日誌

NHK放送番組審議会 茨城は先進地?

 18日、NHK第725回関東甲信越地方放送番組審議会。

 俎上に載った番組が『茨城スペシャル「期待の新入社員はインド人~人手不足の企業の模索~」』。

 東南アジアからの人材供給が頭打ちとなっている状況で、茨城県が行政と財界が手を組んで、先進的にインドからの人材供給の道を探り、成果も出始めている、との内容。

 もう、NHKプラスでも視られませんが雰囲気はこんな感じです↓

 期待の新入社員はインド人〜人手不足の企業の模索〜 – 茨城スペシャル – NHK

 官民挙げて他県に先駆けて人材不足に取り組む。

 こういうところを見ると、茨城県は先進的だと感じます。

 湊線も、免許を持たない外国人みなさんにずいぶんご利用いただいています。

 こういう取り組みが実を結んでくれれば、ローカル鉄道を含む地域の活性化につながると思うのですが。