海浜鉄道日誌

事務仕事メイン 追いつかず

 17日の月曜日、翌18日の火曜日。

 リモートによる雑誌の取材1件の他は、デスクワーク。

 メインのお仕事は、一般社団法人ローカル鉄道・地域づくり大学で受託した令和6年度共創・MaaS実証プロジェクト「モビリティ人材育成事業」の実績報告書づくり。

 ネットバンクによる送金などの不慣れな作業に加え(送り先も金額も間違ってはいけない=緊張です)、結構な量の資料が必要。

 締め切りは、今月末。

 それまでに資料をまとめ、事務局にOKをもらう必要が。

 日があるようですが、今週末は3連休。

 久しぶりに、タイトなスケジュールに追われている感じです。

 なんだか、合理化で1年半のうちによくわからないまま審査業務の責任者になってしまった富山地鉄時代を思い出します。

 あの経験が糧になって、結構きつい業務に立ち向かう耐性がついたような。

 なにごとも、経験です。

 などとあまり余裕をかまさず、お仕事をまとめなければなりませんね。

 明日からもがんばりましょうか。