海浜鉄道日誌

縁起絵馬奉納式 和やかに

 22日、恒例の縁起絵馬奉納式が執り行われました。

 ひたちなか商工会議所「縁起のいいまちひたちなか推進協議会」が主催。

 受験の成功を祈って、ひたちなか市内全ての中学三年生から絵馬を集め、市内各駅で書かれたものと合わせて各中学校の代表者が奉納する20年以上続く行事です。

 今年の奉納場所は、堀出神社。過去には天満宮や酒列磯前神社だったことも。

 式自体は、おごそか、だけれど和やか。

 代表の生徒さんもぎこちなく作法に従いながら指揮を終え、あとは笑顔。

 報道機関のインタビューにも、怖気づくことなく素直に応じていました。

 ごく自然に「受験、がんばれよ」と、応援したくなる雰囲気でした。

 ほっこり。