今週末(11、12日)の沿線イベント案内です。
いっぱいありますね。ぜひお越しを。
まず、ひたちなかプロジェクションマッピング2023↓
阿字ヶ浦駅構内で、11日夕方から始まります。
きれいですよ。楽しいですよ。お店も出ます。
同じく11日には、国営ひたち海浜公園で「海・花そとあそび2023」にひたちなか海浜鉄道が参加します↓
海・花 そとあそび 2023 – 国営ひたち海浜公園 (hitachikaihin.jp)
湊線ブースでは、制服を着ての撮影会を予定。(画面を下へスクロール)
那珂湊コミュニティ祭りは、11・12の両日。しあわせプラザ他隣接する各施設が会場です。
旧平磯小学校では12日に美乃浜学区しおさい祭が。
虎塚古墳では、9から12日まで秋季一般公開。今年は、近接している十五郎穴横穴古墳群の国指定史跡への答申が行われたことから特別展「祝! 十五郎穴が国指定史跡へ」 も同時開催されています。こちらにもぜひ。勝田駅にいると「なんだか中根へのお客さまが多いな」と感じていましたが、理由がわかりました。コカ・コーラの自販機も補充をお願いしておかないと。
令和5年度虎塚古墳秋季一般公開|ひたちなか市公式ウェブサイト (hitachinaka.lg.jp)
十五郎穴横穴墓群が国指定史跡へ! | ひたちなか市埋蔵文化財調査センター (hitachinaka-maibun.jp)
とにかく、魅力いっぱい。今週末は(も)ぜひ、湊線へ。
あ、1日フリー乗車券は600円と格安ですよ。