3日、土浦日大高校生さんの湊線フィールドワーク受入れ。午前に先生とともに全線試乗の後、午後から会社についての質疑応答。
「少々遠い土浦から熱心だな」と感じていましたが、もう10年以上前にかすみがうら市の高校でお話ししたことを先生に覚えていただいていたことがきっかけでした。ひたちなか海浜鉄道も、ちょっと歴史を積み重ねてきたんですね。
お話は、湊線が他に対し成功事例としてアピールできることやグッズ収入などについて。
2人の生徒さんが、熱心にお勉強していました。地域交通活性化に関心を持っていただけたかな。
ところで、この日は夏の甲子園の組み合わせ抽選日。お話ししている時点ではまだ対戦相手は決まっていないようでしたが、そのお話をするとなんだか場が和やかに。
いいなあ、甲子園出場。文武両道。健闘をお祈りいたします。