18日は、銚子電鉄で海と鉄道イベントに参画。楽しかったけれどちょっとアウェイ感のある緊張した一日でした。
翌19日。朝8時前からひたちなか市ウオーキング協会主催のイヤーラウンドウオーク準備。10時前には応援団が駅に集合。それぞれ気心の知れたみなさんと会話をしながら、お客さまをお出迎え。
ホームに帰ったなあ。
そんなムードの中、この日はウオーキング協会とは別の健脚なみなさんのグループやアクアワールドへのファミリーなど、 お客さまもたくさん。
いい雰囲気の中、10時以降のご案内は応援団に任せて、笠間市トモアでこの日まで開かれている駅猫おさむの写真展を見学。こちらものんびりゆったり。
おさむやミニさむへの想いが詰まった備え付けの自由帳も、ほっこり。
いいなあ。こういう感じがローカル線の大きな財産ですね。
みなさまも、ぜひ湊線へ癒されにお越しを。
梅まつりの始まった偕楽園とのセットもいいかも。