19日、ひたちなかエリア観光推進協議会。
文字どおり、ひたちなかエリアの観光を推進していこうという協議会です。
主催は、ひたち公園管理センター。メンバーは市観光振興課、市商工振興課、商工会議所、市観光協会、ひたちなかまちづくり株式会社、JR東日本、茨城交通、そしてひたちなか海浜鉄道。
今年の春は、コロナ感染拡大で落ち込んだお客さまの回復を目指し、昨秋コキアシーズンと同じく、従来の輸送体制に加えスタンプラリーなど地域にも足を伸ばしていただける施策を計画。今回の会議では、これについて参加各団体へ広報等の協力を依頼しました。
結果、承認。
力強い味方ができて、チャンネルは一気に増加。
これを底力にネモフィラ輸送は倍増?(いや、そこまでの輸送力はないな)
とにかく”ひたちなかエリア観光推進”に向け、加速していきましょう。
(抽象的な文言ですが、すごく期待しています。)