20日、土曜日。
那珂湊8時22分着下り列車から、たくさんの中学生とその保護者が。海洋高校の学校説明会参加の皆さんだそう。
続いて10時からJAFの車庫見学の皆さんの車庫見学。
さらに11時からJR勝田車両センター見学ツアーオプショナルツアーの車庫見学受け入れ。この皆さんは、その後キハ205を貸し切って阿字ヶ浦→勝田で多幸めしとビンジュース体験。
13時30分からは、JAF午後の部の皆さん。
そして、石岡タロー石坂監督が現地確認。
その間をぬって、県の新観光プロジェクト応援事業実績報告書作成。なんとか形になりました。
そいうえば、レンタサイクルは8台大洗へ。
疲れたけれど、充実したいい1日。
明日に続くかな。