茨城県独自の緊急事態宣言が解除され、全国的に日々の新規感染者も減少傾向。
こんな状況を受けて、鉄道のご利用も少し戻ってきているようです。
高校の分散登校が始まり、制服の高校生の姿がちらほら。
休日には、ファミリーや友人同士のレジャー目的のご利用も。
湊線の休日スケジュールも、これまでの自粛の反動もあり、10月からはほぼ毎週埋まっている状態です。
さあ、感染対策には十分気を付けて、ゆるゆると反転攻勢をかけていきましょうね。
まず、第1週はコキアシャトルバスの運転再開です。
まだ密には程遠い湊線で、色付くコキアと鐵道神社、おさかなのミニトリップをぜひ。おとくな(今年は市の補助で特に)セット券と時刻のご案内はこちらです↓
【11/7まで】国営ひたち海浜公園のコキアの見頃にあわせた無料シャトルバスの運行について | ひたちなか海浜鉄道株式会社 (hitachinaka-rail.co.jp)