海浜鉄道日誌

PRIMECLUB いろんな団体があります

6日、お誘いがあり「一般財団法人全国福利厚生共済会」の講習会に出席。

那珂湊駅でのお客さまお出迎えは、ちょっと応援団にお任せ。

内容がよくわからないままの参加でしたが、内容は共済会事業及びその会員募集にあたってのネットワークビジネスの展開でした。

共済会の規模拡大の手段として、ネットワークシステムを採用。

なかなか斬新な手法です。

残念ながら、ひたちなか海浜鉄道は既にひたちなか市勤労者福祉サービスセンターに加入していますし、副業を大っぴらに展開するわけにはいきません。

が、こういう組織の存在を認識できたことは、社会勉強としての成果でしょうか。

人脈は、大切ですね。

ちなみに、ひたちなか市勤労者福祉サービスセンターの月会費は1000円。

こちらの団体の月会費は2800円。

聞く限り、サービス内容は、かなりひたちなか市勤労者福祉サービスセンターが上。

おそらく、どの地域の状況も似たようなものでしょう。

この圧倒的な差をどう埋めて事業を継続しているのか。

その点には、ちょっと興味がありますね。