海浜鉄道日誌

Do night 転機

1日、定例のまちづくり3710実行委員会。

主な議題は、Do nightの今後について。

10月に23周年を迎える、那珂湊商店街の夜市「Do night」。

最近は、来訪者が伸び悩んだり常連の人で固められたりとマンネリ気味。

そこにコロナが絡んでしまい、再開のめどが立たない状況です。

この日は、商店街関係者だけでなく、地元福祉施設、鉄道事業者、地元高校、おらが湊鐵道応援団などからも広く意見を聴取しました。

これを受けて、実行委員会で今後の方向性を決めていくことになるそうです。

課題は、重し。

が、地域を何とかしようとこれだけ広範囲のメンバーが集結することは大きな力。

地域の元気は、鉄道の元気。

お手伝いの手は惜しみませんので、ぜひともいい方向へ。