海浜鉄道日誌

被災直後の地域鉄道 必要性共通認識を

九州の鉄道が大変なことになっています。

なにかお手伝いができれば、と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

被災直後の鉄道に対して、まわりからできることは?

現在は、関係者間での打ち合わせなどもままならない状況だと思います。

天候が落ち着いて、被害状況の把握が進むと損害額や復旧に要する時間などが算出されてきます。

合わせて会社の資金繰りなども。

とにかく被害状況の把握だけでも、湊線の場合は数日。

今回の場合、被害も大きくこの期間は長くなるものと思われます。

自分の経験では、この間は「メディア対応をしっかりやって現状を広く知ってもらうこと。それ以外は、ほぼ頭は真っ白。」といった感じでした。

そんな中、いちばん力になったのが「湊線は、いつ復旧するのか」という皆さんの声。

気持ちが前向きになるのと合わせて、こういった声が後ろ盾となって、市議会でも満場一致で湊線支援を含む補正予算が可決されました。

皆さんのお気持ちを力に再生の途が開けるときは、必ず来ます。

それまで「鉄道は絶対に必要だ。」という皆さんの気持ちを広く共有することが大切だと思います。