海浜鉄道日誌

旅客営業規則 なるほど

時間に少し余裕が出て、見直しを行っている旅客営業規則。

ひたちなか海浜鉄道の規則は、JR東日本のものを基にして、自社にそぐわない部分を手直する手順で作られた経緯があります。(推測ですが)

その”そぐわない”部分を削除した後、条文の番号を順送りに上げているため、JR規則と照らし合わせるにも結構な手間が。

また、しばらく改正しないうちにJRの規則も結構改正されています。

こちらを見直すのにもちょっとした苦労が。

こんな話を、エコトラン理事会終了後にちょっと愚痴ってみましたら

「そういう場合は、JRの条文をそのまま利用して、削除した部分を飛び番にするといいのでは」

とのアドバイス。

なるほど。

その上で、JRさんと常に連絡を取り、規則変更の情報が得らるごとに直していけば、常に正確で確認しやすい規則が手許に。

目から鱗。やはり専門家の知恵は借りないと。