海浜鉄道日誌

虎塚古墳石室壁画一般公開 ぜひ湊線で

31日から恒例の国指定史跡虎塚古墳石室壁画令和元年度秋季一般公開が開始されます。

高松塚古墳ほどの知名度はないものの、7世紀初め頃の彩色壁画のある古墳は大変珍しいもので,一見の価値があります。

湊線ご利用の場合、中根駅から約1.8㎞で徒歩25分。

公開期間中は、レンタサイクルのサービスも行っています。

勝田駅または那珂湊駅でお申し出いただくと、中根駅に設置している自転車のキーをお渡しします。

また、周辺には茨城県指定史跡の十五郎穴横穴墓群(虎塚古墳から徒歩約10分)や埋蔵文化財調査センターなどもある他、中根の湯はこや旅館なども。

合わせてお越しいただければ、楽しみも倍増。

ぜひ、一度お越しを。

市の紹介ページはこちら↓

http://www.city.hitachinaka.lg.jp/soshiki/15/16/16170.html

あ、那珂湊駅から電動自転車で、というパターンもありますね。

こちらも、ぜひ。

中根の湯についてはこんな動画もありました。市の職員、体張ってます。↓