鉄道の職場は結構興味を持たれるようで、結構職場体験の申し込みをいただきます。
特に、夏休み。
那珂湊高校のデュアルシステムはお休みになりますが、8月20日以降、カミスガワーキングホリデーから小学校低学年、市内中学校2校から中学生、市青少年課から小学校高学年、そして大学生のインターンシップ(これは同列にしてはいけないかもしれませんね)と、幅広い年齢層のみなさんに来ていただいて、湊線はいつになく賑やかです。
受け入れ先は「お手間をおかけします」と恐縮されることが多いのですが、こちらとしては地域鉄道をアピールするいい機会。
未経験の人に業務を教えることで社員の教育にもつながる利点もあります。
可能な限り受け入れて行きたいと考えていますので、お気軽にお問い合わせを。