海浜鉄道日誌

茨大村上ゼミ・古賀ゼミ・立大砂川ゼミ合同ゼミ合宿スタート

1日、茨城大学村上ゼミ、古賀ゼミ、立教大学砂川ゼミの合同ゼミ合宿が始まりました。

1泊2日で「地域の鉄道の意義」を考察し、研究成果の発表プレゼンを一枚のポスターで表現しようとするもの。

初日は、受入側から応援団船越さんに「写真の撮り方」、自分からは湊線の経緯とメディアとの関係について講義、その後グループに分かれて取材活動を行います。

成果が楽しみです。

ちなみに、講演会会場最寄りの日工前駅からはご一行約30名が乗車。

日工前駅がこれだけ賑わったのは、開業以来初めて?

いや、鉄子の旅がありましたね。