3日は、西武・電車フェスタ2017in武蔵丘車両検修場。
相変わらずの人気です。
ひたちなか海浜鉄道も、相応の売上を上げたようです。
ありがとうございました。
そして、毎年ですが学ぶ点もたくさん。
鉄道利用来場者には、特典として、特製クリアファイルが配られていました。
来場者にはQRコード付きカードが配られ、そこでアンケートに回答してほしいとのこと。
アクセスバスも多く運行され、西武バスの社長さんの姿も。
グループを挙げてお客さまに満足してもらおうという姿勢が表れていて「さすが西武」といった感じです。
物販も感心。
峠の釜めしが出店していたり、某サービスエリアの大人気メロンパンが売られていたり、こちらも来場者に「おっ」と思わせるテナント構成です。
小田急さんはカード決済を導入していました。これで、いくらでもお金が使えますね。
他にも「こんなもの売れるの?」と思いながら出品した我が社の品物をはるかにしのぐ、他社の珍品の数々。
自信を持たせていただきました。またの機会に備え、もう一度倉庫をあさってみなければ。
秋のイベントは、売上倍増、倉庫カラ、そして顧客満足度100%をめざします。