2日は、恒例の朝市。
相変わらずの人気です。
正式な開始時間の9時には、結構な行列が。
高岡市の朝市でも経験しましたが、定着するにつれてお客さまの出足がだんだんと早くなる傾向があるようです。
時間どおりに来るお客さまに悪いなあ、でも、人気があるのはいいことだな、とちょっと複雑な心境。
改善したほうがいいかもしれません。
ところでこの日は、那珂湊にあるスポーツクラブ「カーヴス」がアピールに机を並べたり、商店街から視察があったりと、これまで以上に活気が。
このまま行けば、水間鉄道みたいなえきなかマルシェができるかも。
期待の風船は、いっぱいあった方がいいですね。
ちなみに、16日には那珂湊商店街でも朝市が。
こちらもよろしくお願いします。