海浜鉄道日誌

活性化を目指すみなさんと酒を飲みながら意見交換をする会 立地最高

23日、なすしお玉手箱号の旅の帰り道、「活性化を目指すみなさんと酒を飲みながら意見交換をする会」に参加しました。

なんのことはない、鳥塚社長、春田社長とともに、ざっくばらんに皆さんとお話をしよう、という趣旨の会です。

お酒が入ったこともあり、ほんとうにざっくばらんに盛り上がる宴となりました。

オフレコに近い話も出たりして。

会場はN3331。万世橋駅のホーム跡地にできたあのカフェ・バーです。

あそこもいいですね。まるで空調のきいた電車のホームでくつろいでいるようで。

中央線ですから電車もしょっちゅう来ます。

あんなのもお客様アピールに、いいなあと思います。

湊線にも作りますか。線路にピッタリくっついた喫茶店など。

列車は40分に二度しか来ませんが。