5日、今年初めての「まちづくり3710実行委員会」が開催されました。
メンバーは、商工会議所、高等学校、ボランティア団体、福祉施設、鉄道、その応援団など。
お正月ムードですから、会議後は少し懇親なども。
こういう時のお話は、すてきです。
商店街は、鉄道とのコラボイベントの成功なども踏まえ「さらに結束して、活性化を目指そう。」との力強い宣言。
鉄道からは、2月のアイドルグループ受け入れやシアターキューブリックとの再連携など、まちづくりに直結するお話を少々。
プロの方にカクテル「キハ205」なども考案していただきました。(「キハ222」も考案中だそうです。)
オードブルも、地元産品を見事にアレンジしたすばらしいものです。
こうしてみんなでお話をしていると、まちの再生なんて案外簡単にできそうな雰囲気になってきます。
年末には、商店街も湊線も人でいっぱいだったりして。
まちづくり3710実行委員会、夢が膨らむスタートです。