海浜鉄道日誌

サミットとサマースクールに向けて④ サマースクール第2回は万人向け

9月に入って開催される今年2回目のサマースクールは、まだ10名程度受け入れることが可能です。

こちらの講座は、初めて受講される方向け。 市民と行政と事業者が一体となって(=市民協働 これが難しいんだそうです)がんばったら、廃線の危機にあったローカル鉄道の経営改善が進み、とうとう新しい駅まで作って、さらには路線を伸ばそうというところまで来ました。

過去の受講者は、鉄道事業従事者、行政で地域交通を担当される方、市民団体、そして鉄道ファン。

受入側も行政、鉄道事業者、市民団体がそれぞれの立場から湊線の成功事例をレクチャーしますので、どの層からも満足度高の評価をいただく価値あるお話となります。

そして参加者の交流も深まり、情報交換などの相乗効果でお勉強の効果は何倍にも高まります。

お申し込みはまだOK。青春18きっぷ&グリーン車なんていうアクセスもあります。

気軽に参加してみませんか。お申し込みはこちら↓

http://www.community-daigaku.jp/event/index.html