8月末のサミットと9月第1週のサマースクールにまだ余裕があります。
というか、本音のところもう少し参加者がほしいところです。
というわけで、テレビに倣って、お話しようとしているトピックスの一部を、数回に分けて紹介していきます。
興味がわいたら、ぜひご参加を。
ひたちなか海浜鉄道では、開業以来ダイヤの改善に努めてきました。
その施策の一つが、最終便の繰り下げ。
営業引き継ぎ時の勝田発最終便は22時20分。
これだと受けられる特急電車は上野発21時00分のひたち号が最後。
県都水戸の大工町で呑んでいても、9時半には腰が落ち着かなくなります。
これを段階的に2列車増発、さらに前回改正で時刻を5分ほど繰り下げ、現在は上野発22時15分のときわ号からの乗り継ぎが可能になりました。
さて結果は?
先日の週末など、当社開業後新設された23時以降の2便合わせて100名を超えるお客さまがご利用、経営改善に大きく貢献しています。
この要因は、サマースクールで。お申し込みはこちら↓