海浜鉄道日誌

サマースクールに向けて 熊本電鉄

今年もローカル鉄道・地域づくり大学サマースクールを実施します。

2回を予定していますが、まだ十分に余裕がありますので、ぜひご参加を。

今年は、先進的な取り組みで実績を上げている他社の事例も取り上げ、「ローカル線の活性化手法」「公募社長になるには」をより現実的にレクチャーする予定です。

先進事例のひとつが熊本電鉄。地味な印象ですが湊線と同様、平成20年度あたりから利用者の増加、収支の改善が顕著になっています。

湊線とは微妙に異なる手法で成果を上げている熊本電鉄。2社の比較から一つの方向性を見いだせれば、と考えています。

なんだか、お話を聞きたくなりませんか。

今日からしばらく「サマースクールに向けて」をテーマに、ローカル鉄道・地域づくり大学の目指すものや講義のさわりなどをご紹介していきたいと思います。

お付き合いのほどを。そしてサマースクールへお申し込みを。