日本交通政策研究会
5日、亜細亜大学佐藤先生のお誘いで、日本交通政策研究会の定例会に参加させていただきました。
話題提供は、佐藤先生と全国鉄道利用者会議の原田事務局長と自分。
研究者の方との情報交換は、非常に貴重な機会となりました。
が、やはり解決できないのが「地方鉄道存続の決め手」。
沿線住民の熱意、市民・行政・事業者の協業体制の確立がキーだと思いますが、やはり「これ」といった明確な決め手が見つかりません。
まだまだ勉強が必要なようで。(わかってしまえば、ローカル鉄道・地域づくり大学はいらなくなりますね。)