台風が接近した25日夜。
こういう天候の場合、いざと言うときのために自宅待機になります。
ほとんどの場合、最終便の運行終了後は、翌日の線路点検まで仮眠となるわけですが、今回はそうはいかず。
午前2時過ぎに、揺れは小さいもののちょっと長めの地震。
その後に、市の緊急放送により津波注意報発令が流されました。
そうこうするうちに、必要と判断されれば線路点検を実施する朝4時。
幸い、線路異常の連絡はなく始発から通常運行に入りましたが、担当者はみな眠れぬ夜を送りました。
輸送安全の確保は鉄道事業者の使命。昨晩は果たせたようです。
台風は26日がピーク。どうか静かに過ぎ去ってくれますように。