10月20日、日本旅行のお招きで、青森県上北地域県民局主催「地域鉄道魅力発信シンポジウム」に参加しました。
コーディネーターが日本旅行の瀬端さん、パネリストは広田泉さん、鉄道アイドル伊藤桃さん、南部縦貫レールバス愛好会星野会長、大畑線キハ85動態保存会会長嶋さん、十和田観光電鉄イベントイベントボランティア三瓶さん。
濃いメンバーです。この面子の前で自分が基調講演とは。主催者の希望にお応えできたのかどうか気になるところです。
心に残ったのは、保存鉄道の維持に皆さん本当に真剣にがんばっていること。そしてそれをまちの活性化にまで結びつけようとしていること。見習う点がいくつもありました。下北など東京から行くだけで大変だそうです。南部縦貫は鉄道むすめ採用。湊線もやったほうがいいのかな。
ところで伊藤桃嬢。ごあいさつしたところ「横見さんからよくうかがっています。」
横見さん、なんて言っているのか…。