海浜鉄道日誌

ハイスクールパワー

 3日は文化の日。

 それとはあまり関係なく、ひたちなか市JCの仲介で姉妹都市の石巻市と地元の高校生24名が那珂湊駅へ見学に。

 駅に入って「え?これ駅?」、フラガールのシーンを説明すれば「あ、そこ一番いいシーン。」、スパ王CMの話をすれば「え?本当?」、音に反応して点灯するみなとメディアミュージアム作品の説明をすれば、声を上げながらホームを走り回る、とにかく元気なこと元気なこと。その時間だけ駅の雰囲気ががらりと変わりました。

 こわいものも損得勘定もないパワーに、応援団もツアーで来ていただいた沿岸バスの皆さんもしばし呆然、そして感動。

 元気っていいな。久々に自分の年というものを実感しました。

 ちなみにJCは青年会議所。女子中学生ではありません。