海浜鉄道日誌

渋滞久々 鉄道も活気 まだまだがんばれそうな

 お盆期間に入り、那珂湊駅前も久しぶりに渋滞が起こっています。

 本来なら喜ぶべきことではないのでしょうが、こうしてたくさんの人に来ていただくと、風評被害もだいぶ和らいだ気がしてうれしくなります。

 湊線からも普段見ないお客様が続々とお降りに。時間帯によっては立ち客も見られます。

 不慣れなお客様からいただくご質問もさまざま。

 コインロッカーは? レンタサイクルは? 墓参のための花屋さんは? アクアワールドへのアクセス手段は? 〇〇寺はどこ? おさむはどこ?

 予想もつかない質問もありますが、かなりの部分はこちら側の案内不足が原因です。

 せっかくやっている一時預かりやレンタサイクルは、係員に聞くまでわからない。

 アクアワールドに至っては、駅で前売り券を発売しているのに、気づくお客様がほとんどなし。

 改善、営業増進の余地はまだまだあるようです。