ひたちなか商工会議所報最新号(2022年12月10日発行)をご覧ください。
「サイクリングDEひたちなか」イベントで300名完走
東京駅でのほしいもフェア大盛況
産業交流フェア復活&26500人来場
ひたちなか市の経済界は、もともと元気。ちょっとコロナでへこんでいましたが、もう復活に向けいろんな動きが。
9面には、湊線初日の出列車の告知記事も。
廃線寸前だった湊線が存続し、やがて、最先端事例として全国の注目を浴びるようになったのは、こうした沿線地域の元気がベースになっていることは間違いないと思います。
まちの元気はローカル線の元気。
これからもいっしょに盛り上げていきましょう。
ちなみにひたちなか海浜鉄道は、商工会議所醸成通委員会では地域創生委員会に所属することになりました。こちらの所管事項は「1.インバウンドの回復を踏まえた地域産業の活性化に関する事項 2.広域での観光振興や地域資源を活用した農商工連携に関する事項 3.特産品および新たな地域資源の掘り起こしによるブランド力向上に関する事項」。
ぴったりじゃないですか。